圧迫骨折の痛みの期間はいつまでか?
圧迫骨折の痛みは辛いものです。
いつまで続くのでしょうか。
その期間や注意点などについてお話ししましょう。
【圧迫骨折の症状】
圧迫骨折とは、外部からの圧力、転倒、骨粗鬆症等は原因で背骨が折れてしまうということです。
折れると言うより、潰れると言った表現の方がぴったりくるかもしれません。
高齢者に多いです。
症状は、とにかく痛いという事です。
身動き一つでも、激痛を感じるでしょう。
それでも、なんとか動けて、横になっていれば、痛みはさほど感じませんから、初期の期間はとにかく安静にと言われます。
【圧迫骨折の痛みの期間はどのくらい?】
圧迫骨折の痛みは、いつまで続くのか、気になるところです。
痛みがいつまで続くかと言いますと、人にもよりますが、大体3〜4週間の期間といったところでしょう。
ここで、気を付けるべきことがあります。
実は圧迫骨折でも痛みがさほどないと言った場合もあるのですが、そういった場合でもレントゲンやMRIを撮れば分かりますから、少しの痛みでもお医者様に相談しましょう。
スポンサーリンク
【痛みの軽減のためにできること】
こういった辛さの軽減のために出来ることは何でしょうか。
安静が大事です。
その際、初期は骨のお保護のためコルセットを付けます。
その他の治療法として、セメントを流し込む手術などがありますが、先生とよく相談して受けた方が良いかどうか、考えましょう。
【圧迫骨折の諸注意】
いつまで、かかるのかと不安になるでしょうが、2〜4週間の期間で骨は硬くなりますから、初期は安静にするために家族のサポートが必要です。
高齢者の患者が多い骨折ですから、何かと心配が多いでしょう。
初期の期間は介護用ベッドに寝て自宅で過ごすといったひとがほとんどでしょうが、トイレは家族が見守る中、自力で行かせるようにした方がいいでしょう。
まるっきりの寝たきりにならないための対策です。
このように、家族が見守るなど、気を配ってあげること、治りが早まるかもしれません。
大体は3ヶ月くらいでよくなるようです。
ご自身または、ご家族が圧迫骨折になってしまうと、痛みがいつまで続くか、いつまでの期間こうやって寝ていればいいのかなど、数々の不安があるでしょう。
でも、いつまでも、この状態ではないですし、大体は3ヶ月でよくなりますから、サポートを受けながら、様子を見ましょう。