骨折 プレート 違和感 対処

骨折してプレートを入れたら違和感が出る!?その対処方法とは!?

スポンサーリンク

骨折というのは何らかの外部的な圧力によって皮膚や筋肉とともに損傷しまうことによって起こります。
筋肉や皮膚とともに損傷してしまうことを開放骨折と言い、骨が外に出ていない場合を閉鎖骨折と言います。
外部的な衝撃だけでなく病気や一度で折れなくとも小さな衝撃でも繰り返し衝撃が何度も加わることによってひびが入り、折れてしまうことがあります。

 

この場合の治療方法は「保存療法」もしくは「手術」の2種類です。
保存療法というのはギブスで患部を動かないように固定することによって自然に骨がつながるのを待ちます。
症状が軽い場合には保存療法によって治療を行っていきます。

 

しかし重症化している場合には手術を行うことがあります。
折れた骨が元の位置や形に戻らない場合には回復して手術を行います。
開腹してプレートやネジ、ピン、スクリュー、ボルトなどを使用して骨を固定し、元の形や位置、長さに戻すことを促します。

 

これらのネジやピン、プレートなどをインプラントと言います。

スポンサーリンク

その中の一つにプレート固定と言われるものがありますが、文字通りプレートとスクリューを使って固定します。
特に関節、関節周りでよく行われる手術です。
例えば手首の骨折をした場合にプレートで折れた部分を固定しネジで固定するというものです。

 

もちろん金属で出来ていますので違和感があるでしょう。
金属というのは元々人間の身体の中には存在しないものです。
強制的に外的な力によって金属を身体の中に入れるわけですので違和感があって当然だと考えられます。

 

この金属というのはチタン、チタン合金、ステンレスなどで出来ています。
体内に入れても安全なように作れらています。
プレートは体内に入れたままでも良いとされていますが、一般的には完治した場合には再手術によって取り除くことがほとんどです。

 

しかしあまりにも違和感が強いようであれば医師に相談することをお勧めします。
どの病気や怪我でもそうですがおかしいと感じた場合には病院へ行きましょう。

スポンサーリンク