捻挫 包帯 寝るとき 処置

捻挫で包帯は寝るときに必要?眠れない場合の処置は?

スポンサーリンク

捻挫をした場合には寝る場合にも対応に困ると思います。
寝るときには包帯やサポーター、テーピングなどを使用しても大丈夫です。
外してしまうとかえって患部がフラットになってしまいます。

 

そのため靭帯が不安定になってしまいます。
捻挫は靭帯を損傷することによって起こります。
そのため靭帯が不安定になっており、時にはグラグラする症状が出る場合もあります。

 

その場合にはしっかりと固定しなければ靭帯が修復しにくい状態になってしまいます。
包帯やサポーターは付けて寝るようにしましょう。
例えば足首を負傷した場合には足首を動かないようにすることが大切です。
足首に枕を置いてサポーターなどを付けて寝ましょう。
足枕をすることによって血液が集まりにくくすることが出来ます。

 

患部の修復には血液が修復に必要な酸素や栄養素を運んできます。
そのため修復をする場合には血液が集まりやすくなっています。
しかし集まり過ぎると腫れがひどくなるだけでなく神経や他の部位を圧迫する原因にもなります。

スポンサーリンク

そのため足枕は大切です。
包帯を使用する場合にはしっかりと適度に固定することが重要です。

 

あまりきつく巻いてしまうと患部を圧迫してしまいます。
圧迫することによって内出血などの悪化を防ぐことも出来ますが強く巻き過ぎてしまうのは患部を圧迫してしまい治りにくくなってしまいます。
固定圧迫することがなければ靭帯が不安定な状態になってしまいます。
きちんと治らないだけでなく再発のおそれもありますので注意が必要です。

 

また癖になってしまうこともあります。
捻挫の場合にはきちんとした処置をすることが重要です。
処置というのはRICE処置が有名です。
安静、冷やす、圧迫、挙上の英語の頭文字をとってRICEと呼ばれています。

 

これをしっかりと行ったうえで包帯やサポーターなどで固定し寝るようにしましょう。
寝るときに痛みで眠れない場合には湿布などの消炎鎮痛剤も有効です。
痛みを緩和させる目的で使用されます。

 

包帯の下に湿布を貼ってもいいかもしれません。
ただしそのような痛みがある場合には靭帯断裂や骨折の疑いもあります。
その場合には早めに病院へ行くようにしましょう。

スポンサーリンク